コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

沖縄マンゴー専門店 ゴールデンマンゴー園

沖縄マンゴー農家産地直送
  • トップページ
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • 栽培日誌
  • お客様のコメント
  • サステナビリティ
  • マンゴーの豆知識
  • よくある質問

マイアカウント

ログイン

パスワードをお忘れですか ?

  1. HOME
  2. マイアカウント

Instagram

待ち遠しい いい感じで大きくなって 待ち遠しい

いい感じで大きくなってます!袋掛けを全力でやってくれているスタッフに感謝🙏🙏
収穫の準備もそろそろしなければ。やることは尽きませんが1年やってきたものが形になるのが待ち遠しい😁😁😁

一枚目アーウィン
二枚目ギョクブン
三枚目キーツ
農家vs自然

台風対策したものの東海岸で海に近い我が園は風が直撃😱
ハウスの骨組みから破壊され、ビニールも剥がされ、100kg位は落ちたかな?怖くて数えれず😱

分かってはいましたが、チャンピオンと初心者ばりにボコボコにされました😭😭抗うこともできず。惨敗です。

さて、
摘果を台風にやってもらったとポジティブに考えるしかないな。

働き者の台風でした😅😅

でももういいかな😅😅
現状玉吊り終わりの袋掛け前。早すぎる台風に作業が追いついてません、袋掛けもせずに台風をむかえそう。。
どうなってしまうのやら🥲🥲
宮古の方も心配です。被害出ませんように🙏🙏
新しい技術に触れることは楽しい😆😆
ヤンバルのカエルの跳躍力がすごすぎる件
美味しくなりそうなヤツ、 大きくな 美味しくなりそうなヤツ、

大きくなってきてますねー。摘果するとマンゴーの匂いがしてきます。この時点で口の中はすでにマンゴー。7月が待ち遠しい😁😁 
ハウスの気温が上がり、間違って咲いてるものも😅😅😅
Instagram 投稿 18025633423479106 Instagram 投稿 18025633423479106
玉吊りも終わりが見えてきましたが、、、

玉吊りも終わりが見えて来ましたが、次の作業(袋掛け、剪定)が待ってます😅😅今年は数を少なくしてるので作業は早いが、失敗できないスリルがあります。頭から布袋の音が離れません。
久々に飛びました。 久々に飛びました。
落とされていく。
摘果マンゴーも大きくなってこのサイズ。心が痛いのですがキズや形の悪いものは摘果していきます。このサイズぐらいからピクルスや炒め物に使えます!いつか商品化したなー😊にしても手が汚い😱お口直しに自生している花もアップ😅😅
Instagram 投稿 17993147410910063 Instagram 投稿 17993147410910063
ちょっと見ぬ間に。
加速してます肥大が。ちらほら宮崎のマンゴーが出始めて食べたくなってきましたね😋😋
作業はというと、これから収穫までが駆け足です。摘果→玉吊り→袋掛けを果実一つ一つにやっていきます。
終わる頃にはマンゴーと話せるようになってます😅😅😅
さて暑くなる前に作業を進めよう!
今日もせっせと。
摘果作業が続きます。涼しいうちに。6時半から入ってます。GWどこか行けると良いな😅😅
着々と。
マンゴーもライチもどんどん大きくなってきてます😊今日も摘果作業。栄養を集中させるために一つの実を残してその他の実を落としていきます。悩みながらの作業が続いてます🙄🙄最近バッタやらキリギリスをよく見るようになってきてドキドキ😭😭
守護神。 虫嫌いな人すみません。 今 守護神。
虫嫌いな人すみません。
今ハウスの中は蝶々が飛び、メジロが巣を作ってます😁
そんな無法地帯の中、今年もカマキリが奮闘。
カマキリは実をかじるバッタ対策で活躍します!カマキリの卵見つけたらハウス内に設置。兵隊を増殖させます😁

ハウス内も脂肪肝の自分には刺激的な温度を記録するようになりました。摘果作業をぼちぼち始めてます😊😊😊
箱の準備。
1kg用箱を新しく作製しました。なんとなく今年の収量が見えてきたので箱の準備。その他フルーツキャップ、下に引くカバー、フィルム、リーフレット、袋掛けの袋のオーダーと残高が気になる時期😱😱ドキドキしながらオーダーします😅😅
研究研究。
今年も120個以上を犠牲にして色々な試験をしてます!みんなが驚く様なマンゴーを作りたい!その一心で研究を続けます!ロスはひとまず考えないようにしよう😁😁
さよなら人類。
園地ではブーゲンビリアが咲いてます!
いつもこの花を見るとこの歌思い出しますね。だいぶ古いけど😅😅😅時代だなー😭😭
花言葉は「情熱」らしいです😳花の色が人の気持ちを揺さぶり、高揚させることから「魂の花」とも呼ばれるとのこと。

意外と熱い花でした😳😳
怠けそうになるけど、情熱を持ってがんばろう!
けどひとまず週末なので休もう🥱🥱
花が満開。でも。
だいぶ咲き乱れてきました。あの灼熱の時期が近づいてきてますね。確実に😅木毎に個性のある感じになってます。スタートダッシュが早い花。スロースターターの花。もっと纏めたいものです。栽培が下手なせいだな。きっと。

園地にあるライチの木も花ついてます。半分以上は鳥に食べられるんでしょうけど😮‍💨😮‍💨
絶賛開花中。
今年は少し去年よりも少なめです😭😭少ない分更に良いものを作ろう!茎は太い!もう美味しそうです😁😁
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Facebook

Facebook page

お気軽にお問い合わせください。050-6878-8160受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © 沖縄マンゴー専門店 ゴールデンマンゴー園 All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • 栽培日誌
  • お客様のコメント
  • サステナビリティ
  • マンゴーの豆知識
  • よくある質問