オーナー制度

説明会開催日
6月12日(木) 19:00~
6月13日(金) 19:00~
6月14日(土) 11:00~

QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。


世界自然遺産「やんばる」のマンゴーオーナー募集中!!

「やんばる」の湧き水を使用している完熟マンゴーのオーナーになりませんか??
通常のオーナー制とは違い、オーナー特典満載!
「やんばる」の森での農業体験などで、オーナー様と農園スタッフでマンゴー栽培をして、収穫できたマンゴーをオーナー様にお届け致します。
(管理作業は当園スタッフが責任を持って行います。
世界遺産「やんばる」の完熟マンゴーとは??
「やんばる」の湧き水を使用して、海に近い場所にあるのでミネラル豊富な土俵で栽培する為、豊富な栄養素を含んだ完熟マンゴーになります。
世界自然遺産やんばるアドベンチャー
楽しみながら、森を『学び』『守り』『育てる』
やんばるとは沖縄北部に残る亜熱帯特有の森林地帯です。時代の流れと共にこのやんばるは減少傾向にありますが、やんばる地域と呼ばれる沖縄北部まで足を延ばせば、その豊かな自然が満喫できます。このようなやんばるの森は気持ちをリセットして、身体の疲れを癒すことができる場所でもあります。都心部で働いていると、どうしても忙しくなりがちです。常に何かを考えているという人も多いのではないでしょうか。やんばるの森に訪れたらそういった感覚から解放されることができます。やんばる地域にはそれくらい豊かな自然が残っているのです。その周辺には自然の恩恵を受けながら多くの人が昔から住んでおり、その地域は森を中心とした文化で自然と人間の共存が実現されているのです。

やんばるの森の魅力はその豊かな自然とそこに生息する希少種です。ター滝など有名な観光スポットも存在しますが、それはやんばるの一部でしかありません。やんばるはその広大な自然そのものが最大の魅力なのです。
沖縄といえばどうしてもマリンスポーツや珊瑚礁の海に関心が向きがちですが、やんばるの森に足を踏み入れたら、美しい海以上の癒しを実感することができます。
この豊かな自然が残っているからこそ、希少種は絶滅せずに生き続けることができているのです。
やんばる地域では豊かな自然と人間の共存が実現されています。
またやんばる地域には自然を活かした素敵な宿泊施設がとても少ないです。

やんばるは沖縄本島の中でも広大な自然が残る希少なエリアです。そしてそこには希少な生物の命が輝いているのです。
沖縄北部は他のエリアよりも観光地として注目されることは少ないかもしれません。沖縄での短期滞在であれば、楽しむアクティビティは離島巡りやマリンスポーツが中心になるのが一般的です。
しかし、やんばるにはリゾートとして開発されているエリアでは味わえない自然の魅力が残されています。

新たな世界遺産として2021年7月に登録された沖縄本島北部に広がるやんばる(山原)は、2016年9月に国立公園に指定され、現在は公園の一部が世界自然遺産となり、注目が高まりつつあります。やんばる国立公園内には「大石林山」など観光スポットがたくさんありますが、せっかく大自然に来たら冒険に出てみてはいかがでしょうか?アクティブ派のあなたには、リバートレッキングやキャニオング。自然を楽しみたいゆったり派のあなたには、シーカヤック(カヌー)などがおすすめです。また、”東洋のガラパゴス”とも言われるこの森には珍しい生き物がたくさん生息しています。ヤンバルクイナなどの動物や、今まで見たこともない花や生物に出会えるかもしれません。動物園で見るのとはまた違った体験ができるでしょう。


シュノーケリングやSUP、シーカヤックで沖縄の海、山、川の魅力を体験することができます。リバートレッキングとシャワークライミングは世界自然遺産の「やんばるの森」で体験いただけます。

【ながはま海岸】
東村(ひがしそん)にある知られざる⽳場のビーチです。
⾼い所からの眺めはとても良く、晴れた⽇は⽔平線がくっきりと⾒え、太平洋へ続く海が何処までも続いていてキレイです。
無料でシャワーや⾜を洗える⽔道なども完備されている優しい設備です。

【大石林山】
2億5千万年前(古生代)に海の中で形成された石灰岩が、地殻変動によって地表に現れてできた大石林山。
さらに数百万年という長い年月のあいだ雨や風などに溶食・侵食され奇石が林立する独特の風景がつくりあげられました。広大な森には2つのトレッキングコースがあり、奇岩や巨大ガジュマル、大海原を望む山頂などダイナミックな景観が楽しめます。

自分たちでテントを張ったり食事を作ったりすることはキャンプ体験の醍醐味ですので、大自然の中でのキャンプ体験を通して、家族や友人との絆を深めるのも良いでしょう。
ネイチャー感のあるキャンプ体験を満喫することができ、キャンプ以外にもカヤックなどを楽しむこともできます。
オーナー制度の特典
ネームプレート設置

オーナー様の木に、ネームプレートをお付けします。
マイツリー農園見学

オーナー様に限り、マンゴー栽培体験を通じて、自然の法則を学ぶ事が可能です。
キャンピングトレーラーハウス宿泊無料

農園内にある宿泊施設(キャンピングトレーラーハウス)で無料で宿泊ができます。
レンタカー無料

農園からのレンタカー貸出は完全無料です。
トゥクトゥクでの東村移動

東村内移動は無料です。
マリンアクティブ体験無料

農園から5分にある「ながはま海岸」でのSUPなどを使ってマリンアクティブ体験。
森での体験無料

やんばるの森で星空見学やバーベキュー施設の利用、沖縄伝統文化体験などが全て無料になります。
名護バスターミナルまで送迎無料

名護⇔農園までの送迎が無料。
SNS毎日更新

農園内外を毎日SNSにUPして、農園をリアルタイムに見る事ができます。
「やんばる」を五感で楽しもう!
ながはま海岸でのSUP

やんばる鶏肉などでBBQ

東村の星空の魅力を!

一軒家・キャンピングトレーラー・キャンプ

☆宿泊施設からマンゴー農園への移動はトゥクトゥクOK!
☆会員様のご要望で1日の流れは変動します。(ご要望優先)
常勤スタッフ2名・非常勤スタッフ2名でメンバー様のサポート致します
- マンゴー農園体験はスタッフ2名で案内や体験が可能です。(シーズンによる)
- 周辺観光案内は「やんばる」にある観光や体験などをしている施設をネットで紹介。
- 海岸でのSUPはスタッフ1名がサポート。
- ディナーなどは事前予約で食材などをご用意致します。
- 「やんばる星」は宿泊施設などから東村の星空の魅力を観察していただきます。
- キャンプテント張りや片付けはスタッフもお手伝い致します。(スタッフ1名)
☆体験やキャンプなどで必要な道具などは全て無料レンタル!
マンゴーの樹«1本»オーナープラン
世界自然遺産「やんばる」の完熟マンゴーの木のオーナーになって頂くプランです。お中元・プライベートギフトやご家族でもお楽しみいただけます。
【年間収量】約30個/本
【大きさ】約300g~500g/個
※冷凍マンゴーピューレを含む
入会プラン
個人会員
月10,000円×12回支払い⇒120,000円(税込)
一括支払い 100,000円(税込)
- 施設利用登録はご本人含め2名様まで。
- 施設利用時は登録者様の同伴が必要になります。
法人会員
月30,000円×12回支払い⇒360,000円(税込)
一括支払い 300,000円(税込)
- 施設利用は法人に在籍されている方全員可能。
- 施設利用時は事前に在籍確認が必要になります。